こんにちは。スポーツ名鑑です。
皆さん、自宅に自転車置き場はありますか?私の家には残念ながらありません。
先日、子どもの自転車を購入したものの、雨ざらしになるのがどうも嫌らしく、自転車を置くテントを購入しました。
さっそく開封です。
釘もドライバー類の工具も必要ないフレームをジョイントで繋いでいく組み立て式です。安全・簡単。
テント前幕、後幕、天井幕とそれぞれが袋に分けて格納されています。
部材表。パイプだらけですので使うパイプのみを袋から出しましょう。あと④⑥は同じ物なのに部材表では分かれて書かれているので作業時に多少混乱しました。
組立説明書を見たところで、
組み立て開始。
~60分後~
完成!
固定の杭はまだ打ってませんが、ほぼ完成しました。自衛隊の車輛の荷台みたいで思った以上にかっこいい。新品の匂いもたまりません。
後ろ!
前幕オープン!
買ったばかりの自転車もさっそくピットイン。27インチでも余裕の広さ。
家のもう一台の自転車も入れてみます。
中はこんな感じ。3台は正直狭いと思います。
記念写真も念のため撮っておきます。
生まれたばかりのテントと一体化してみる。
リンク
それでは、また。